静岡県立富士高等学校
創立100周年記念サイト

MENU

創立100周年記念寄附金 ご寄付のお願い

記念事業・寄附金

富士高校創立100周年記念事業実行委員会では、「富士高生の学習環境改善プロジェクト」をはじめとした、複数の記念事業に取り組みます。「全ての生徒にとってプラスになる」ことを目指し、以下の事業を実施します。

寄付金達成状況のお知らせ

100周年
記念事業

No.1

学習環境の改善

教科書のサイズはB5からA4になったのに、机は従来のサイズのままです。校内全ての机と椅子1,300組を、縦・横5cmプラスされた新しい机・椅子に更新します。

(現在の富士高)

  • 教科書やノートが机からはみだす
  • 荷物がパンパンになって通行の妨げになっている

(事例:郡山女子大学附属高校様)

  • 教科書やノートを広げられる
  • スペースが大きくなる
  • 脚が窮屈じゃなくなる
  • 軽くて運びやすくなる
No.2

富士高未来の人づくり基金の設置

インターネットを活用した学習環境整備、将来のキャリア形成を見据えた生徒の海外研修派遣等を支援する基金づくりを進めます。

No.3

100周年記念式典の開催

令和4年11月に富士市文化会館「ロゼシアター」(大ホール)で開催します。記念式典プログラムは、記念式典、記念講演、生徒発表等を予定しています。

No.4

100周年記念誌・DVDの制作・刊行

富士高の歩みを記録して、歴史と伝統を継承し未来へつなぐための100年誌を刊行します(令和4年11月刊行)。旧制中学・新制高校各学年ごとの特集ページ(寄稿文・当時の写真等)で構成します。併せて、100周年記念の取組みを記録したDVDを制作します(令和4年12月~配布)。

No.5

100周年記念ソングの制作

在校生・卒業生の誰もが口ずさめる記念ソングを、同窓生のシンガーソングライター「結花乃」さんに創ってもらいました(令和3年10月発表)。

No.6

100周年記念ウェブサイトの開設

見て楽しいウェブサイトを立ち上げました(このウェブサイトです)。

同窓生の皆様には、趣旨をご理解いただき、ご寄付いただきますようよろしくお願いいたします。

寄付いただいた方全員を、別冊の「寄付者名簿」に掲載するとともに、永年保管します。

複数口寄付をいただいた方には、「100周年記念誌・DVD」を贈呈します。

寄付金のご案内

静岡県立富士高等学校が創立100周年を迎えるこの機会に、「富士高校創立100周年記念寄付」を募集します。

■「特定寄付の募集停止」と「一般寄付への協力依頼」について


「特定寄付 」は、生徒用の机・椅子1,300台を購入し、静岡県に寄付するために5,000万円を目標に寄付を募ってきました。実行委員会では、6月末に納入業者選定プロポーザル(見積金額+製品比較)を実施した結果、寄付金が購入予定額に達する見通しが立ったため、7月22 日に特定寄付の受付を停止させていただきました。


今後は、税制優遇はありませんが「一般寄付」のご協力を是非ともお願いいたします。

一般寄付目標金額 2,000 万円


同窓生の皆様にお送りした郵便局専用振込用紙での振込み、またはインターネットを通じたクレジットによる寄付のいずれかでお願いいたします。

インターネット(クレジット)で寄付する

(外部決済サイトに移動します。カード決済会社のプライバシーポリシーに従って手続きを行ってください)

お問い合わせ

富士高校創立100周年記念事業実行委員会
TEL 0545-61-0100
FAX 0545-64-7349

寄付金募集要項

一般寄付
税制控除の対象とはなりません

目標額
2,000万円
使途

富士高未来の人づくり基金設置事業

100周年記念式典開催事業

100周年記念誌・DVD制作・刊行事業等

募集期間

令和3年(2021年)10月1日

令和4年(2022年)12月31日

金額

1口 5,000円

2口ご寄付いただいた方には100周年記念DVDを贈呈します。

4口ご寄付いただいた方には100周年記念誌を贈呈 します。

6口以上ご寄付いただいた方には、100周年記念誌・DVDを贈呈します。

1口未満でもありがたく頂きます。

顕彰

寄付いただいた方全員を「寄付者名簿」に掲載するとともに、永年保管し、顕彰します。

税制控除の取扱い

税制上の特別な扱いはありません。

お払込み方法

インターネットからのクレジットカード払い

郵便局でのお振込み

郵送でお送りした同封の専用の払込取扱票
(下 一般寄付用)をご利用ください。
口座 :00230-4-109666
名義 :富士高創立100周年記念事業実行委員会

一般寄付
税制控除の対象とはなりません

目標額
2,000万円
使途

富士高未来の人づくり基金設置事業

100周年記念式典開催事業

100周年記念誌・DVD制作・刊行事業等

募集期間

令和3年(2021年)10月1日

令和4年(2022年)12月31日

金額

1口 5,000円

2口ご寄付いただいた方には100周年記念DVDを贈呈します。

4口ご寄付いただいた方には100周年記念誌を贈呈 します。

6口以上ご寄付いただいた方には、100周年記念誌・DVDを贈呈します。

1口未満でもありがたく頂きます。

顕彰

寄付いただいた方全員を「寄付者名簿」に掲載するとともに、永年保管し、顕彰します。

税制控除の取扱い

税制上の特別な扱いはありません。

お払込み方法

インターネットからのクレジットカード払い

郵便局でのお振込み

郵送でお送りした同封の専用の払込取扱票
(下 一般寄付用)をご利用ください。
口座 :00230-4-109666
名義 :富士高創立100周年記念事業実行委員会

寄付に関する
Q&A

PAGE TOP